🚍車旅-長崎県(島原)

4日(水)とっても良い天気です
雲仙火山が1990年~1995年噴火し
溶岩ドームが出現し、このドーム部分を
「平成新山」と呼ばれるようになりました。


火砕流で、尊い人命がたくさん奪われました。


道の駅「みずなし本陣」に


土石流被災家屋がそのまま保存されています


土石流が雲仙普賢岳から、ここまで流れてきて
海まで達したようです


平成新山を間近でみて


島原総合運動公園へ

新さんが、大学の4年間
毎年3月に野球部のキャンプで来たところです
キャンプが終わってから、社会人野球チームと
試合をしながら帰って行ったそうです。
工事中のところを無理言って見学させていただき
懐かしそうにグランドを見ていました。


島原城下の武家屋敷を見学

山本邸

自由に見学できました


ちょっと変った料理屋さんで郷土料理をいただきました

店の中に小川が流れていてビックリしました


具雑煮とフグの唐揚げ、ガンバ寿司(ふぐ)

地獄麺(にゅーめん)とお寿司と天ぷら

具雑炊と地獄麺は、私達には
だいぶ薄味でしたが
フグの唐揚げと天ぷらが美味しかったです


清らかな湧水が流れる城下町
島原市は、古くから「水の都」と呼ばれており
環境庁の全国名水百選に選定されています。


武家屋敷水路、鯉の泳ぐまち


浜の川洗い場などその数は約60ヶ所


長年の歳月を経て、地下水脈を通り湧水が自噴しています。  


伝統的なスイーツ「かんざらし」をいただきました


島原温泉「お飲み湯」
新さん「痛風にいいようや」と飲んでました


島原城に来ました


天守閣に小太郎くんも
抱っこで上れました


天守閣からの眺め

阿蘇山が綺麗にみえます


手前が眉山、奥が平成新山です


澄んだ湧水が流れる風景
せせらぎの音
心まで洗われるような
散策スポットがいっぱいです


湧水と温泉水の飲み比べも
湧水めぐりのオツな楽しみ方のひとつです。

×

非ログインユーザーとして返信する